「平成27年度ダンロップフェニックストーナメント」に出展しました
1.日時
平成27年11月21日(土) 9時から15時
平成27年11月22日(日) 9時から15時
2.場所
フェニックスカントリークラブ
3.参加者
ピンクリボン活動みやざき協賛・賛同団体
「国際ソロプチミスト-フェニックス」他2団体 総勢13名
4.活動内容
・乳がんモデル触診体験、検診啓発
・自己検診法
・ピンクリボン活動リーフレット・ティッシュ(労金さんより3,000個)等配付
トーナメントは11月18日~22日まで開催されピンクリボン活動は、21・22日の2日間ブースを出展しました。22日は雨の予定だったので、21日に2/3の2,000枚のティッシュ配付を予定していました。 21日の昼食時間帯には、配付物もなくなり啓発を中心に活動を行いました。
県外からの方も多く、触診体験後リーフを配付すると県外だから・・と言われる方も多くいましたが「検診法及び検査法は同じなのでよかったらどうぞ」と手渡すとグッズ購入される方もいらっしゃいました。
22日は小雨もあったが、両日男性の方もかなり触診体験をされ、「体験したからグッズを購入するわ」「なら僕もしなくては・・」と、なかには知人の男性が乳がんになり手遅れだったと話された方もいました。
親子で体験された方もしこりの感触を確かめて「こんなにはっきりわかるのですか。このくらいはもう手遅れなのですか。」と驚かれ、不安がられる方もいました。どこで啓発してもやはり「挟まれると痛いですよね」「検診は怖い」「乳がん検診は受けたことがない」という方もいて、検診に対する不安感や恐怖感を持たれている方も多かったようです。「まずは検診を・・そして毎月自己検診法を」と促し啓発を行ない、検診を受けることの重要性を伝えていきました。